2008年09月27日
親子でお揃いキャミワンピ(D.MOMO)
D.MOMOのでこぽんです。
いよいよ1周年イベントまで、1週間ちょっとになりました。
ラストスパートで作品作り、がんばってます。
親子でお揃いキャミワンピ完成!!
大人用サイズM~L・チュニック丈
キッズ用100サイズ
ルシアンのアンティークローズ柄使用
大人っぽい柄ですが、お揃いでかわいいですよ~。
お揃いの編みポケット
(柄違い)
ポケット5枚セットで出品予定です。
ちまたでハンドメイド服と言えば
リネン無地やバテンレースが人気。
でもでも私は・・・やっぱりプリント柄が好き。
花柄・小花・ローズが好き。
チェックやドットが好き。
そして、ピンクが好き!!
イベントに、トルソーのソフィーちゃんも
連れて行きます!!
トータル、ハンドメイドでコーディネートしたくて
ブラウンのボーダーパンツに合わせて
このワンピの色も合わせました。
1点ものですが、どなたかの目に止まりますように☆
2008年09月24日
作品紹介及びお世話になっております方々
こんばんは
Roseサンの作品が届きました

レースの置時計

スリッパ

サニタリーケース

ティッシュケース
ナチュラルでとてもかわいらしい作品です
Roseサンこだわりでひとつひとつアレンジの仕方が違ってて・・・。お部屋にすぐ飾りたくなっちゃう~
親子でおそろいのスリッパ
今からの季節にぴったり
mikiさんでした
ここからは、久々の登場のfirst anniversary eventの実行委員うえぼんです。
イベントまでアト2週間切りました!ここのところ時間経過が早すぎ
準備はもとより作家としてのモノを作る時間がなくちょっと焦ってます
まぁなんとかなるや~精神でやりますよ
言っておきますが、手抜きなモノはつくりませんよ
そのうちUPしますね
さて今回フライヤーを置かせていただきました。お店などの紹介
☆zakka shop 工房中森 http://kobonakamori.chesuto.jp/
鹿児島市吉野町6244-20
TEL099-243-1375
営業日 毎 火水木(祝日の場合はお休みとなります)
営業時間 11:00~16:00
ハンドメイド雑貨 木工製品 アンティーク・コレクタブル
うえぼんより:ブログでもご紹介有難うございます!当方からしましたら、作り手としても売り手としてもお手本だと思います。是非今度ご挨拶させていただきます。
☆Cafe Kiddy かずよサン http://kiddycafe.exblog.jp/
鹿児島市真砂本町24-17
TEL: 099-254-6556
定休日(水・日・祝日)open 11:00~16:00まで

Autum Marche in 西口広場 (鹿児島中央駅西口広場)
10月8日(水)11:00~16:00 屋内
http://kiddycafe.exblog.jp/8908017/
うえぼんより:当店からしましたら雑貨屋さんとして聖地的なイメージがあるくらい偉大なお店だと思います。色々勉強させていただきたいです。
☆CLIPSHAIR(クリップスヘアー)美容・理容室

鹿児島市武岡5丁目2-2
TEL: 099-281-8260
営業時間:9:00~19:30 原則要予約
定休日:月曜日、第1・第3日曜日
うえぼんより:同級生のお店結構スタイリストは男性2名・・・。お客様も女性が多いです・・・。
ぶっちゃけ、私思うになぜ???(笑)って感じ・・・。腕?雰囲気?トーク?
私思うに同級生の店主のルックスでは無いと思います(大笑)
☆Supreme(シュープリーム)美容室
鹿児島市上之園町3-7パークサイド共研1F
営業時間:9:30~19:00 要予約
定休日:月曜日、第1・第3日曜日
うえぼんより:スタイリストはオーナーのMさん、うえぼんとは10年ほどのお付き合いただ最近あっていません。姉貴的イメージです。腕は申し分ありません。ただ・・・。そろそろ改装しましょうか~(笑)
☆ピエトロ伊敷台店・・・ポスター貼り出し
うえぼんより:Mさんありがとうございます!またいつも、沢山お客さんご紹介いただきありがとうございます
いつか何かでお返しできればと思います。

Roseサンの作品が届きました


レースの置時計

スリッパ

サニタリーケース

ティッシュケース
ナチュラルでとてもかわいらしい作品です

Roseサンこだわりでひとつひとつアレンジの仕方が違ってて・・・。お部屋にすぐ飾りたくなっちゃう~
親子でおそろいのスリッパ


mikiさんでした

ここからは、久々の登場のfirst anniversary eventの実行委員うえぼんです。

イベントまでアト2週間切りました!ここのところ時間経過が早すぎ





さて今回フライヤーを置かせていただきました。お店などの紹介

☆zakka shop 工房中森 http://kobonakamori.chesuto.jp/
鹿児島市吉野町6244-20
TEL099-243-1375
営業日 毎 火水木(祝日の場合はお休みとなります)
営業時間 11:00~16:00
ハンドメイド雑貨 木工製品 アンティーク・コレクタブル
うえぼんより:ブログでもご紹介有難うございます!当方からしましたら、作り手としても売り手としてもお手本だと思います。是非今度ご挨拶させていただきます。
☆Cafe Kiddy かずよサン http://kiddycafe.exblog.jp/
鹿児島市真砂本町24-17
TEL: 099-254-6556
定休日(水・日・祝日)open 11:00~16:00まで

Autum Marche in 西口広場 (鹿児島中央駅西口広場)
10月8日(水)11:00~16:00 屋内
http://kiddycafe.exblog.jp/8908017/
うえぼんより:当店からしましたら雑貨屋さんとして聖地的なイメージがあるくらい偉大なお店だと思います。色々勉強させていただきたいです。
☆CLIPSHAIR(クリップスヘアー)美容・理容室

鹿児島市武岡5丁目2-2
TEL: 099-281-8260
営業時間:9:00~19:30 原則要予約
定休日:月曜日、第1・第3日曜日
うえぼんより:同級生のお店結構スタイリストは男性2名・・・。お客様も女性が多いです・・・。
ぶっちゃけ、私思うになぜ???(笑)って感じ・・・。腕?雰囲気?トーク?
私思うに同級生の店主のルックスでは無いと思います(大笑)
☆Supreme(シュープリーム)美容室
鹿児島市上之園町3-7パークサイド共研1F
営業時間:9:30~19:00 要予約
定休日:月曜日、第1・第3日曜日
うえぼんより:スタイリストはオーナーのMさん、うえぼんとは10年ほどのお付き合いただ最近あっていません。姉貴的イメージです。腕は申し分ありません。ただ・・・。そろそろ改装しましょうか~(笑)
☆ピエトロ伊敷台店・・・ポスター貼り出し
うえぼんより:Mさんありがとうございます!またいつも、沢山お客さんご紹介いただきありがとうございます

2008年09月23日
はじめまして♪sakura gardenです^^。
はじめまして^^。
zakka roomsの1周年イベントに参加させて頂くことになりましたsakura gardenのサクラです。
少しだけ私の事についてですが・・。
普段は地元の大阪で、イベントを中心に活動しています。
PCに疎いためHPはありませんが、ブログだけしています。
→http://blogs.yahoo.co.jp/mayunei2002
主に羊毛ちゃんを入れたカラフルな布小物を得意としますが、たまにシックな大人テイストの物を作ることもあり・・^^;。
物作りに関しては、自分にしか出せない雰囲気を大切に。
見ていてほっこり・・な気持ちになるような世界が表現できたらいいなと思っています。
浅く広く!?興味が湧いた事はなんでもやってみたい性格で、現在は素人の域ですが、手作り石鹸にはまっています。
zakka roomsさんの一周年という節目のイベントで参加させて頂けるご縁があり、とても嬉しく思っている所です。
手に取っていただいたお客様が、作品を通して一瞬でも日常を忘れていただけたらいいな・・。
今回はそんな思いを込めて、作品作りをさせて頂きました。
離れた場所からだけど、イベントに華を添えることが出来たらいいな・・。
作品を通じてお客様とのご縁があったらいいな・・・と思っています^^。
どうぞ、よろしくお願いします。
sakura garden サクラ
2008年09月23日
イベント商品紹介(non2サン)
こんばんは
non2サンの作品が届きました
ショルダーバッグ・マルシェバッグ・ポーチ・ミニボストン


バテンレースをかわいらしく用いてあり、このバッグを持ってお出かけするのが楽しくなりそう
店長(mikiさん)でした

non2サンの作品が届きました

ショルダーバッグ・マルシェバッグ・ポーチ・ミニボストン


バテンレースをかわいらしく用いてあり、このバッグを持ってお出かけするのが楽しくなりそう

店長(mikiさん)でした

2008年09月23日
きのこ、きのこ、きのこ(D.MOMO)
イベント用編みきのこが完成しました。
きゃ~~~きのこ・きのこ・きのこ
きのこ好きの私、自分で作っておきながら失神しそう。
大12・小14、がんばりまちた。
フェルトで水玉模様付け。
ラクしようとボンドだけで固定のつもりが・・・
ダメだ~すぐに外れそう(涙)
面倒だが、全部手縫いで付けることに。
顔(目)は2タイプ
大の方は、トイレットペーパーカバーに
なっていま~す。
小の方は、小物入れになるよ。
こちらは顔が付いていません。
自分用・実家用を先取りしてから
納品しま~す。
2008年09月22日
ミニチュアパンクラフト第2弾!!(D.MOMO)
D.MOMOのでこぽんです。
先日に続き、今日も成型パン作り。
食べられないパン、観賞用・インテリア用の
ミニチュアパンクラフト。
前回とかぶらないよう8種類のパン達
5g・7gの生地で合計93コのパンが焼けました。
成型に2時間かかったわ~。
前回と合わせて16コ・1組にして
セット販売します。
くれぐれも食べられません、インテリア用です。
本物パンが食べたい方、イベント4日目10月10日(金)に
相棒たみちゃんの手作りパンが登場しますよ。
2008年09月21日
rururi♪です!
今回1周年イベントへ出店させていただくことになったrururi♪のayayaと申します。
少しずつですが、毎日コツコツと作品を製作中です!
今回は少し早いのですが、「クリスマス
」をテーマとしております。
皆様のお気に入りが見つかるといいな。

こちらは羊毛で作ったツリーです。小さめなので、飾り棚などにおすすめ♪
結構リクエストが多いようなので、少し大き目をもう少し作る予定です。

ナチュラルな冬モール。結構大きめです。
近くに寄ると、こんな感じ↓

自分で言うのもなんですが、結構可愛いです
写真では伝えきれないので、ぜひ実際に見ていただきたいな~
繊細な作りなので、取り扱いにはご注意下さい。

そしてクリスマスカラー、ちっちゃめモール。
雪だるまが我ながらツボです、フフフ
これから、リース、うさちゃんなど製作予定です!
とりさんやはっぱのナチュ系モールは今回は出さない予定ですが、欲しい人いるかなぁ・・・
ちょっと町の声を聞いてから・・・・
皆様10/7~11まで、ぜひぜひRoomsへ足をお運び下さいね!
少しずつですが、毎日コツコツと作品を製作中です!
今回は少し早いのですが、「クリスマス

皆様のお気に入りが見つかるといいな。
こちらは羊毛で作ったツリーです。小さめなので、飾り棚などにおすすめ♪
結構リクエストが多いようなので、少し大き目をもう少し作る予定です。
ナチュラルな冬モール。結構大きめです。
近くに寄ると、こんな感じ↓
自分で言うのもなんですが、結構可愛いです

写真では伝えきれないので、ぜひ実際に見ていただきたいな~
繊細な作りなので、取り扱いにはご注意下さい。
そしてクリスマスカラー、ちっちゃめモール。
雪だるまが我ながらツボです、フフフ
これから、リース、うさちゃんなど製作予定です!
とりさんやはっぱのナチュ系モールは今回は出さない予定ですが、欲しい人いるかなぁ・・・
ちょっと町の声を聞いてから・・・・
皆様10/7~11まで、ぜひぜひRoomsへ足をお運び下さいね!
2008年09月19日
ミニチュアパンクラフト(D.MOMO)
D.MOMOのでこぽんです。
ちくちくの他にパン作りも趣味。
以前5年ほどパン屋に勤めていたので
その延長で趣味程度に焼いています。
イベント用にミニミニパンを焼きました~。
これ、通常通りのレシピで生地を作り、
7gに分けて成型した、小さな小さなミニチュアパン。
400gの粉で89コもできました~。
普段のパンは、いつも約50gで作っているので
かなり小さい、成型も大変なんです。
それを低温で硬めに焼いています。
あんぱんにはゴマも付けてみたよ。
このままなら食べられないこともないけど、
かなり硬い。
これから乾燥させて、ニスを塗って・・・
そう、今回はインテリア用に仕上げるため
食べられません。
Roomsさんとコラボで10セット作る予定ですが、
用意しているカゴがでかくて、スカスカ。
まだあと同じ量くらいは必要だな。
がんばります。
イベントの4日目、10月10日(金)に
相棒たみちゃんの手作りパンが登場しますよ。
本物パンが食べたい方は、この日にどうぞ。
2008年09月18日
第1弾イベント作品納品(D.MOMO)
D.MOMOのでこぽんです。
昨日、1周年イベントの作品を納品してきました。
1点ものから~複数ものまで。
親子でお揃い、大小ドイリーセット
編みポケットセット
余るのを見込んで、かなり多目に納品してきました。
約90点です。
陳列場所に限りがありますので、毎日ちょこちょこと
少しずつ出して並べていく形になりそうです。
1点物もありますが、もし・・・もし欲しいのがないと言う時は
スタッフに声を掛けて頂ければ在庫を出しますので
よろしくお願いします。
まだまだ作りたいものがたくさんあるので
最終納期まで約2週間、がんばりま~す。
2008年09月17日
お世話になっております
first anniversary eventの実行委員うえぼんです。

フライヤー画像ですが、変更加えるため後日全体をUPします!
台風が近いですね・・・。まっぽし向かってきているので心配です。
皆様備えあれば憂いなしですよ
人事ではありませんが
突然ですが・・・
一周年イベント開催にあたり・・・
いろいろ悩みました(急にテンション低っ!)
「当店でのイベントで、お客様がここまで足を運んでくださるだろうか・・・」その他いろいろ。
それでも、嫁(店長)と話し合って「やろう!」と決めて…。
手探り状態で決断しましたが、協力頂く作家さん・嫁のママ友・お客様の励ましと協力で、
近頃不安から自信にかわりつつあります。
またブログを閲覧の皆様にも感謝いたします。
イベント終了後、当店も含め、いらしてくださった方々が「シアワセなキモチ」になれるよう今後も頑張ります!
今回は現段階で、ご協力いただいているお店や作家さんイベントのPRです。
またこの場を借りて、感謝いたします!
※作家さんつながりで今回のイベントフライヤー置いていただけるところです。
後日落ち着いたら、ご挨拶にお伺いいたしますね。
ランチバイキングの店
「こびとの森」
営業時間・・・AM11:00~PM2:00
定休日・・・・・日・祝日
住所・・・・・・・鹿児島市山田町3546-1
電話・・・・・・・099-264-9035
*土曜日は セットメニューになります。
お店で働いていらっしゃるカナカナサンのブログ:http://kanakana5296.chesuto.jp/c5588.html
うえぼんより・・・今度家族でまいります。うちは食が細いので土曜日まいります(笑
~カントリー雑貨~
さくらんぼ
営業時間・・・AM10:00~PM19:00
定休日・・・・・日・祝日
鹿児島県鹿児島市坂之上4-26-15
TEL/FAX:099-262-5520
WEBSHOP:http://www.sakuranbo2007.com/
店主ブログ :http://sakuranbo9.exblog.jp/
うえぼんより・・・
ここで紹介するまでもありませんが
当店と同じ開店一周年記念とは思えないぐらいの盛況ぶりだったとのこと
シュウサンへ・・・イベントお疲れ様でした。当店のブログでもご紹介したかったのですが、遅かったですね。今度お伺いいたしますね!
zakka&handmade 「 petit bonbon*」
営業時間 11:00→19:00
〒899-5431
鹿児島県姶良郡姶良町西餅田561-1
TEL 0995-66-4045
FAX 0995-66-4045
MAIL petitbonbon @s.email.ne.jp
ブログ:http://petitbonbo.exblog.jp/
うえぼんより・・・
先日はうろたえましてスミマセンでした~
先ほどブログ見ましたらビックリ!宣伝有難うございます。
どおりで閲覧が伸びてきてる。。。納得!!
今度勉強がてら遊びにきます!
月のテラス
営業時間:毎月20日~28日(日・祝除く) 11:00~16:00
12月のみ25日まで 8月は営業いたしておりません
器工房 徨月 (こうげつ)・ビーズ工房 月のしずく の姉妹のギャラリーです
〒892-0871 鹿児島市吉野町3369-2
e-mail : office@tukinoterasu.com
WEB:http://www.tukinoterasu.com/
ブログ:http://kougetu123.exblog.jp/
うえぼんより・・・
先日は失礼いたしました~。
皆さんがすでにいらしているのを予期してませんでしたので、かなりイッパイイッパイでした(汗
落ち着きましたらお店におうかがいさせてください!
*イベント*
marche VOL.4
9月26日(金)10:00~16:00
JA住宅(モデルハウス)で開催
開催するmarcheさんたちのブログ:http://marche2006.exblog.jp/
petit tiroir vol.2
2008.12.10(水) OPEN 11:00-15:30
鹿児島市東開町 トステムショールームにて(イオン近く)
イベントブログ:http://petittiroir.chesuto.jp/e70976.html
※間違いなどありましたらご指摘ください


フライヤー画像ですが、変更加えるため後日全体をUPします!
台風が近いですね・・・。まっぽし向かってきているので心配です。
皆様備えあれば憂いなしですよ


突然ですが・・・
一周年イベント開催にあたり・・・
いろいろ悩みました(急にテンション低っ!)
「当店でのイベントで、お客様がここまで足を運んでくださるだろうか・・・」その他いろいろ。
それでも、嫁(店長)と話し合って「やろう!」と決めて…。
手探り状態で決断しましたが、協力頂く作家さん・嫁のママ友・お客様の励ましと協力で、
近頃不安から自信にかわりつつあります。
またブログを閲覧の皆様にも感謝いたします。
イベント終了後、当店も含め、いらしてくださった方々が「シアワセなキモチ」になれるよう今後も頑張ります!
今回は現段階で、ご協力いただいているお店や作家さんイベントのPRです。
またこの場を借りて、感謝いたします!
※作家さんつながりで今回のイベントフライヤー置いていただけるところです。
後日落ち着いたら、ご挨拶にお伺いいたしますね。
ランチバイキングの店
「こびとの森」
営業時間・・・AM11:00~PM2:00
定休日・・・・・日・祝日
住所・・・・・・・鹿児島市山田町3546-1
電話・・・・・・・099-264-9035
*土曜日は セットメニューになります。
お店で働いていらっしゃるカナカナサンのブログ:http://kanakana5296.chesuto.jp/c5588.html
うえぼんより・・・今度家族でまいります。うちは食が細いので土曜日まいります(笑
~カントリー雑貨~
さくらんぼ
営業時間・・・AM10:00~PM19:00
定休日・・・・・日・祝日
鹿児島県鹿児島市坂之上4-26-15
TEL/FAX:099-262-5520
WEBSHOP:http://www.sakuranbo2007.com/
店主ブログ :http://sakuranbo9.exblog.jp/
うえぼんより・・・
ここで紹介するまでもありませんが

当店と同じ開店一周年記念とは思えないぐらいの盛況ぶりだったとのこと
zakka&handmade 「 petit bonbon*」
営業時間 11:00→19:00
〒899-5431
鹿児島県姶良郡姶良町西餅田561-1
TEL 0995-66-4045
FAX 0995-66-4045
MAIL petitbonbon @s.email.ne.jp
ブログ:http://petitbonbo.exblog.jp/
うえぼんより・・・
先日はうろたえましてスミマセンでした~
先ほどブログ見ましたらビックリ!宣伝有難うございます。
どおりで閲覧が伸びてきてる。。。納得!!
今度勉強がてら遊びにきます!
月のテラス
営業時間:毎月20日~28日(日・祝除く) 11:00~16:00
12月のみ25日まで 8月は営業いたしておりません
器工房 徨月 (こうげつ)・ビーズ工房 月のしずく の姉妹のギャラリーです
〒892-0871 鹿児島市吉野町3369-2
e-mail : office@tukinoterasu.com
WEB:http://www.tukinoterasu.com/
ブログ:http://kougetu123.exblog.jp/
うえぼんより・・・
先日は失礼いたしました~。
皆さんがすでにいらしているのを予期してませんでしたので、かなりイッパイイッパイでした(汗
落ち着きましたらお店におうかがいさせてください!
*イベント*
marche VOL.4
9月26日(金)10:00~16:00
JA住宅(モデルハウス)で開催
開催するmarcheさんたちのブログ:http://marche2006.exblog.jp/
petit tiroir vol.2
2008.12.10(水) OPEN 11:00-15:30
鹿児島市東開町 トステムショールームにて(イオン近く)
イベントブログ:http://petittiroir.chesuto.jp/e70976.html
※間違いなどありましたらご指摘ください

2008年09月16日
イベント出品作品紹介(D.MOMO)
皆さん、初めまして!
D.MOMOのでこぽんと申します。
今回ご縁があって、ZAKKA Roomsさんの1周年イベントに
ハンドメイド品を委託することになりました。
家事・育児の合間にちくちくを趣味程度、
普段はヤフオク出品や直接のオーダー、
お世話になった産婦人科(平野エンゼルクリニック)経由で
ネットご注文受付を、現在準備中です。
イベント出品はもちろん、委託としても初めてなので
期待と不安が入り混じりながら製作の日々。
編み物専門の母の作品も一緒に出品しますので、
どうぞよろしくお願い致します。
では、納品予定の作品の紹介を。
こちら、ユニクロのボーダーパンツをリメイク。
既製品の丈夫さ、綺麗さを生かして
裾にレースを付けました。
かわいいですよ~。
M・L取り混ぜて6枚あります。
カットワークレースストール
レース柄に沿ってカット。
程よい長さで扱いやすいです。
性質上、カット面がほつれやすいですが
それもまた味が出ていいです。
3枚あります。
お花のヘアゴム 10点
コサージュ 17点
フラワーカーテン(花のれん)
リネン100%糸と綿麻ラミーリネン糸で編んだ
お花ののれん。
結構大変でした。
1点物です。
ラリエット(ネックレス)
↑カーテンと同じ糸です。
こちらも同素材。
編み編み箱ティッシュケース 4点
ポケットティッシュケース 10点
親子でお揃いドイリー 14点
大・小各3枚ずつの計6枚組
ハンドメイドのアクセントにいかがですか?
ヤフオクで洋服を出品されてる作家さんのリクエストで
生まれた商品、編みポケット。
こちらも親子でお揃い仕立て
大3枚・小2枚・ドイリー1枚のセット
15点あります。
台風が心配ですが、今週中に納品しま~す。
2008年09月16日
納入作品第一号!(sakura gardenサン)
連休はいかがお過ごしでしたか・・・?
台風が心配ですね
first anniversary eventの実行委員うえぼんです。
えっ!作家さんのご紹介もほぼ?終わったのに・・・。まだうえぼん???て感じですが
昨日作家さん委託商品第一号がとどきました
sakura gardenサン

カードケース
完成度の高さとプライスに
です
明日から各作家さんがPRや出来事など独自で当ブログに更新いたします。
ふるってコメントしちゃってください
もちろん、私と嫁も日々状況などUPしますので、応援よろしくお願いします
台風が心配ですね

えっ!作家さんのご紹介もほぼ?終わったのに・・・。まだうえぼん???て感じですが

昨日作家さん委託商品第一号がとどきました

sakura gardenサン


カードケース

完成度の高さとプライスに

明日から各作家さんがPRや出来事など独自で当ブログに更新いたします。
ふるってコメントしちゃってください

もちろん、私と嫁も日々状況などUPしますので、応援よろしくお願いします

2008年09月13日
作家さんのご紹介です。その8
こんばんは!first anniversary eventの実行委員うえぼんです。
週末ですね。台風が来てます
折角の連休。。。皆様の旅行やイベントや行事が無事に気持ちよく迎えられるよう
お願いします
さて本日の作家さんのご紹介。。。

*tiyuri made*サン
今回の作品は布小物
「PR」
はじめまして、ちゆりと申します。
最近、口ばかりが達者になってきた2歳半の娘に翻弄されながら、毎日を過ごしています。
転勤族の為、その土地その土地での人とのつながりを大切にしたいと思い、記念すべき1周年イベントにエントリーさせていただきました。
「せっかく女の子を生んだのだから、可愛いものを作ってあげたい」というのがハンドメイドを始めたきっかけです。
ハンドメイド暦は浅いですが、「あったらいいな」「あったら便利だな」と思える物を作っています。
あなたの「これっていいな♪」を見つけていただけたら幸いです。
*tiyuri made*サンも私のmixiコミュの公募作家さんです。今回のイベント参加決定した際、早速遊びにいらっしゃいました。私は不在でお会いできてませんが。。。
私が*tiyuri made*サン普段のメールでのやり取りして感じましたのがどのような状況であれ、前向き
画像の作品も少ない時間できっちり紹介に間に合わせてきました。
そこまできくと、テキパキママサンって感じですが。。。私へのメッセージの最後に「PRを考えるのに昨晩は眠れませんでした・・・。」と繊細な面も
作品も愛娘チャンに愛情注ぐようにのように。。。きっちり愛が注がれていて。。。チャーミン
ですよ
週末ですね。台風が来てます



さて本日の作家さんのご紹介。。。
*tiyuri made*サン
今回の作品は布小物

「PR」
はじめまして、ちゆりと申します。
最近、口ばかりが達者になってきた2歳半の娘に翻弄されながら、毎日を過ごしています。
転勤族の為、その土地その土地での人とのつながりを大切にしたいと思い、記念すべき1周年イベントにエントリーさせていただきました。
「せっかく女の子を生んだのだから、可愛いものを作ってあげたい」というのがハンドメイドを始めたきっかけです。
ハンドメイド暦は浅いですが、「あったらいいな」「あったら便利だな」と思える物を作っています。
あなたの「これっていいな♪」を見つけていただけたら幸いです。
*tiyuri made*サンも私のmixiコミュの公募作家さんです。今回のイベント参加決定した際、早速遊びにいらっしゃいました。私は不在でお会いできてませんが。。。
私が*tiyuri made*サン普段のメールでのやり取りして感じましたのがどのような状況であれ、前向き

そこまできくと、テキパキママサンって感じですが。。。私へのメッセージの最後に「PRを考えるのに昨晩は眠れませんでした・・・。」と繊細な面も



2008年09月12日
作家さんのご紹介です。その7
こんばんは!first anniversary eventの実行委員うえぼんです
いつもの前ふりの調子がどうもでません。少々お疲れ気味・・・。ですが
ここは全開モードでまいります。・・・ってかなり無理な前ふり
今日のご紹介の作家さんは

bisサン
今回の作品は布小物
「PR」
はじめまして!4才と2才のやんちゃざかりの子供たちに振り回され、夜中の縫っている時間が一番幸せな、bisです。
以前は、バッグが主でしたが、5年ぐらい前から、ベビーシューズを中心に作っています。
リバティやビンテージ等使用しています。
形は多少いびつになったりもしますが、作っている私が、いやされてます。
mixi公募の第二弾のbisサン・・・。肝属郡錦江町からの参加です。有難うございます!
正直うえぼん・・・市町村合併してどこ・・・?
って感じでしたが旧根占町なんですね。
私自身、bisさんとはお会いしたことは勿論ありませんが、本人PR最後ににありましたが
「作っている私が、いやされます・・・。」
私思うに大好きなコトで、出来上がったモノは手に取ってくれる人にもシアワセがきっと伝わると思います。
届いた作品見るのを私も楽しみにしています。
なんか今日の私感想ちょっとカッコよくない?



今日のご紹介の作家さんは

bisサン
今回の作品は布小物

「PR」
はじめまして!4才と2才のやんちゃざかりの子供たちに振り回され、夜中の縫っている時間が一番幸せな、bisです。
以前は、バッグが主でしたが、5年ぐらい前から、ベビーシューズを中心に作っています。
リバティやビンテージ等使用しています。
形は多少いびつになったりもしますが、作っている私が、いやされてます。
mixi公募の第二弾のbisサン・・・。肝属郡錦江町からの参加です。有難うございます!
正直うえぼん・・・市町村合併してどこ・・・?

私自身、bisさんとはお会いしたことは勿論ありませんが、本人PR最後ににありましたが
「作っている私が、いやされます・・・。」
私思うに大好きなコトで、出来上がったモノは手に取ってくれる人にもシアワセがきっと伝わると思います。
届いた作品見るのを私も楽しみにしています。
なんか今日の私感想ちょっとカッコよくない?

2008年09月12日
作家さんのご紹介です。その6
こんばんは!first anniversary eventの実行委員うえぼんです
作家さんご紹介のコーナーも終盤です。イベント用フライヤーも完成しまして、週末よりやっと、配布できる状態になりました。
週末より営業モード全開です!フライヤー置いていただく同業者サン、異業種サンもちろん一般の方募集中です(笑
本日のご紹介は。。。

Renサン
今回出品作品:衣類
「PR」
本人いわくくPRするのが苦手
とのことで。。。
RoomsサンにPRはお任せします。とのことでした。ということで。。。代わって私がPR。。。
Renサンはママ友のご紹介で9月に入ってからのオファーにも関わらず、画像のリネンチュニックをサンプルとして届けてくれました。感謝!早速着てみました~。。。勿論嫁(店長)がですが、モデルの不自然さはよしとして、軽くて着心地もいい~
正直嫁の歳が10歳若返ってみえ。。。はウソでして
とてもかわいらしくみえました~。勿論リネンのチュニックがです
しつこいようですが。。。チュニックがカワイィです
今回当店イベントに向けて10~15着ほど製作するとのこと。。。
お楽しみに。。。

作家さんご紹介のコーナーも終盤です。イベント用フライヤーも完成しまして、週末よりやっと、配布できる状態になりました。
週末より営業モード全開です!フライヤー置いていただく同業者サン、異業種サンもちろん一般の方募集中です(笑
本日のご紹介は。。。

Renサン
今回出品作品:衣類
「PR」
本人いわくくPRするのが苦手

RoomsサンにPRはお任せします。とのことでした。ということで。。。代わって私がPR。。。
Renサンはママ友のご紹介で9月に入ってからのオファーにも関わらず、画像のリネンチュニックをサンプルとして届けてくれました。感謝!早速着てみました~。。。勿論嫁(店長)がですが、モデルの不自然さはよしとして、軽くて着心地もいい~




お楽しみに。。。
2008年09月10日
作家さんのご紹介です。その5
こんばんは!first anniversary eventの実行委員うえぼんです
そろそろ、子供達も運動会の練習の時期にはいってきました。
長女が紅白リレーの選手に。。。落選しました
やはり私の娘です
本日ご紹介の作家さんは

sakuragardenサン
今回の作品は布小物
「PR」
初めまして。sakura gardenのサクラと言います。
ご縁がありまして”ZAKKA Rooms”さまのイベントに参加する事になりました。
1周年と言う大事な節目に、一緒に参加させて頂ける事をとても嬉しく思っています。
作品を通じて・・・。
手に取っていただけた方が、日常を忘れてほっこり・・していただけるといいなと願っています。
どうぞ、よろしくお願いします。
sakuragardenサンは私が管理人しているコミュにて今回のイベント参加公募した際に、エントリーしていただいた作家さんです
なんと、遠くは大阪からの参加です
コミュの画像を見た際に当店のお店の雰囲気を気に入っていただき、参加したいとのことでした。
それに気を良くした私思わず参加してくださいと二つ返事でした。。。は冗談で
遠い地にて自分の作品が通用するのだろうか・・・試してみたい!その前向きさに思わず、うえぼん心をうたれ「参加してください!」と伝えた次第です。
先日、お電話でお話させていただいた際、作品と同じような「ほっこり・・・」感のある関西弁に、うえぼん思わず
な感じでした~。
sakuragardenサン ブログ(mixiトップ)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=15295475
ついでに私のmixiコミュ ZAKKA Rooms
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2734376

長女が紅白リレーの選手に。。。落選しました

やはり私の娘です

本日ご紹介の作家さんは

sakuragardenサン

今回の作品は布小物
「PR」
初めまして。sakura gardenのサクラと言います。
ご縁がありまして”ZAKKA Rooms”さまのイベントに参加する事になりました。
1周年と言う大事な節目に、一緒に参加させて頂ける事をとても嬉しく思っています。
作品を通じて・・・。
手に取っていただけた方が、日常を忘れてほっこり・・していただけるといいなと願っています。
どうぞ、よろしくお願いします。
sakuragardenサンは私が管理人しているコミュにて今回のイベント参加公募した際に、エントリーしていただいた作家さんです

なんと、遠くは大阪からの参加です

コミュの画像を見た際に当店のお店の雰囲気を気に入っていただき、参加したいとのことでした。
それに気を良くした私思わず参加してくださいと二つ返事でした。。。は冗談で

遠い地にて自分の作品が通用するのだろうか・・・試してみたい!その前向きさに思わず、うえぼん心をうたれ「参加してください!」と伝えた次第です。
先日、お電話でお話させていただいた際、作品と同じような「ほっこり・・・」感のある関西弁に、うえぼん思わず

sakuragardenサン ブログ(mixiトップ)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=15295475
ついでに私のmixiコミュ ZAKKA Rooms
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2734376
2008年09月09日
作家さんの紹介です。その4
こんばんは!first anniversary eventの実行委員うえぼんです
だいぶ夜が涼しくなってきましたね。
日中との温度差が多いので皆様体調管理お気をつけてくださいネ!
しばらく、店長(嫁)がPTA関連で多忙なゆえ旦那の私の更新続いてますが、作家さん紹介が終わるまで。。。
デスので
さて作家さん紹介4回目の今回は

non2サン

rinサン

Roseサン
non2サン
rinサン
Roseサン
なかよし三人組作家さんです
今回の出品作品は・・・。
布小物・編み物小物です。
「PR」
仲良しお友達同士、子育て・趣味のハンドメイド楽しんでます
過去に伊敷ニュータウン東台にて自宅oneday shop4回開催してます
今回shopでのイベント参加は初めてです
キモチと愛情こめた小物たち是非手にとって見てみてくださいね
私うえぼんの嫁(店長)のママ友ハンドメイド3人組、今回当店記念すべきfirst anniversaryのオファー快く了解していただきました。
またPRにもありますが、Roseサンご自宅の素敵なログハウスでのoneday開催されると大盛況!当店PRもしていただき当日はお客様の来店が多くなります
毎度有難うございます(笑
見ての通り、作品も実用的で巧いんです。是非ご覧あれ
ですよ
業務連絡デス
明日10日明後日11日は店長PTAの都合により午後はお休みです。
午前中のみ営業です

だいぶ夜が涼しくなってきましたね。
日中との温度差が多いので皆様体調管理お気をつけてくださいネ!
しばらく、店長(嫁)がPTA関連で多忙なゆえ旦那の私の更新続いてますが、作家さん紹介が終わるまで。。。

さて作家さん紹介4回目の今回は

non2サン

rinサン

Roseサン
non2サン
rinサン
Roseサン
なかよし三人組作家さんです

今回の出品作品は・・・。
布小物・編み物小物です。
「PR」
仲良しお友達同士、子育て・趣味のハンドメイド楽しんでます




私うえぼんの嫁(店長)のママ友ハンドメイド3人組、今回当店記念すべきfirst anniversaryのオファー快く了解していただきました。
またPRにもありますが、Roseサンご自宅の素敵なログハウスでのoneday開催されると大盛況!当店PRもしていただき当日はお客様の来店が多くなります

見ての通り、作品も実用的で巧いんです。是非ご覧あれ


業務連絡デス
明日10日明後日11日は店長PTAの都合により午後はお休みです。
午前中のみ営業です
2008年09月08日
作家さんのご紹介です!その3
こんばんはイベント実行委員のうえぼんです
気がつけば・・・。もう9月8日・・・。
first anniversary eventまで一ヶ月切りました
慌てモードで更新行います
本日のご紹介は


活動名:rururi♪
ayayaサン
今回の作品は フェルト羊毛雑貨です
「PR」
rururi♪のayayaと申します。羊毛で、モールや動物たちを作っています。活動を始めて間もないですが、心を込めて製作している作品たちを手にとっていただけたら嬉しく思います。今回は10月のイベントということで、ちょっと早いですが、クリスマスをテーマに作品作りをしていきたいと思っています。ぜひ皆様Roomsさんへ足をお運び下さい。
今回出品していただく他の作家さんのご紹介で知り合った、ayayaサン
実はまだお会いしたことがありません
当店からメールでオファーした際・・・。快く了解していただきました。サンプルの画像を見た際に私の娘達も「これ欲しい~!」
そんなカワイイ作品達です
先週末当店都合で休みで不在にも関わらず、作品のイメージ練るためにわざわざ当店にお越しいただきました。
ホントお会いできなかったのが残念です
しかも
今回は一足早くクリスマスの作品制作していただくとの事です。
キモチのこもった作品数に限りがありますので、お早めに!
rururi♪ayayaサンブログ
http://rururilife.exblog.jp/
うえぼんより
お会いできるの楽しみにしております

気がつけば・・・。もう9月8日・・・。
first anniversary eventまで一ヶ月切りました

慌てモードで更新行います

本日のご紹介は

活動名:rururi♪
ayayaサン
今回の作品は フェルト羊毛雑貨です

「PR」
rururi♪のayayaと申します。羊毛で、モールや動物たちを作っています。活動を始めて間もないですが、心を込めて製作している作品たちを手にとっていただけたら嬉しく思います。今回は10月のイベントということで、ちょっと早いですが、クリスマスをテーマに作品作りをしていきたいと思っています。ぜひ皆様Roomsさんへ足をお運び下さい。
今回出品していただく他の作家さんのご紹介で知り合った、ayayaサン

実はまだお会いしたことがありません

そんなカワイイ作品達です

先週末当店都合で休みで不在にも関わらず、作品のイメージ練るためにわざわざ当店にお越しいただきました。
ホントお会いできなかったのが残念です

しかも

キモチのこもった作品数に限りがありますので、お早めに!
rururi♪ayayaサンブログ
http://rururilife.exblog.jp/
うえぼんより
お会いできるの楽しみにしております

2008年09月06日
作家さんのご紹介ですその2
どうも!ZAKKA Rooms first anniversary実行委員のうえぼんです。
私うえぼん男性で、絡みづらいとは思いますが、
ご質問などあれば、お気軽にコメントお願いします
本日の作家さんは

D.MOMOサン
今回の出品商品は、布小物・編み物・衣類
[PR]
ZAKKA Rooms 夫妻とおない年の
1歳と4歳の男の子の二人のママデス
得意のハンドメイドはにちくちく布小物雑貨と自家製パン
普段は個人オーダーで作品制作しています。
今回ZAKKA Roomsイベント初デビューということで・・・。
私自身SHOP委託も初デビュー!
しかも・・・。今回は母(編み物)とのコラボです。
当店がオープン当初から、仲良くしていただいているD.MOMOサン・・・。
彼女は家事・育児もきっちりこなした上で制作活動しているしっかりママさん。
特にベビー衣類はお手の物!普段は個人オーダーで製作の日々との事。
一針一針丁寧に縫い上げた作品は愛情いっぱい・カワイさいっぱいです
今回はSHOP初デビューとの事で当店出品商品に打ち込むとの事で個人オーダー
お休み中・・・。そこまでしていただき、感謝デス
当店もイベントお初なので・・・。一緒にコラボ商品あるかも
D.MOMOサンブログ
http://plaza.rakuten.co.jp/dekopon1002/
イベント期間中、ご来店いただいたお客様限定でお母様製作の編みぐるみのプレゼントあり・・・!?
お楽しみに・・・。
私うえぼん男性で、絡みづらいとは思いますが、
ご質問などあれば、お気軽にコメントお願いします

本日の作家さんは
D.MOMOサン
今回の出品商品は、布小物・編み物・衣類
[PR]
ZAKKA Rooms 夫妻とおない年の
1歳と4歳の男の子の二人のママデス
得意のハンドメイドはにちくちく布小物雑貨と自家製パン
普段は個人オーダーで作品制作しています。
今回ZAKKA Roomsイベント初デビューということで・・・。
私自身SHOP委託も初デビュー!
しかも・・・。今回は母(編み物)とのコラボです。
当店がオープン当初から、仲良くしていただいているD.MOMOサン・・・。
彼女は家事・育児もきっちりこなした上で制作活動しているしっかりママさん。
特にベビー衣類はお手の物!普段は個人オーダーで製作の日々との事。
一針一針丁寧に縫い上げた作品は愛情いっぱい・カワイさいっぱいです

今回はSHOP初デビューとの事で当店出品商品に打ち込むとの事で個人オーダー
お休み中・・・。そこまでしていただき、感謝デス
当店もイベントお初なので・・・。一緒にコラボ商品あるかも

D.MOMOサンブログ
http://plaza.rakuten.co.jp/dekopon1002/
イベント期間中、ご来店いただいたお客様限定でお母様製作の編みぐるみのプレゼントあり・・・!?
お楽しみに・・・。
2008年09月03日
作家さんのご紹介です
こんばんはイベント運営委員のうえぼんです
本日より当店 ZAKKA Rooms first anniversaryに参加していただく作家さん紹介してまいります。
一回目の本日は

Tammy'sサン
今回の出品商品は:手作り石鹸と手作りパン
[PR]
Tammy's Handmade Soap*の手作り石けんは、良質な植物油と天然素材で作っています。
キッチンで一つひとつ心を込めて作った石けんたち
どうか皆様にも気に入っていただけますように〜☆
私うえぼん自身石鹸つかってます。
感想はといいますと・・・
Tammy's Handmade Soap*使い出して2ヶ月ほどで使い切りました。
正直使ってみての感想は私鈍感なのか普通の石鹸?でした。
Tammy's Handmade Soap*使い終わり市販の洗顔料に切り替えて、一週間ほど経過したころ・・・
なんか肌がカサカサしだして???
そのときなんです!
はじめて、手作り石鹸の良さが実感できました。
是非手にとって使ってみてください。私自信をもってお勧めします 。
その良さは、9/6(土)発行号(木曜日から配布)の『フェリア!』をご覧ください!
石鹸ばかり話が先行しましたが、手作りベーカリーも只者ではないのですよ。
当店イベントの週末限定で販売する予定です!
Tammy'sブログ
http://plaza.rakuten.co.jp/natural/
Tammy's Handmade Soap* WebSHOP
http://tammys-soap.ocnk.net/
うえぼんからの最後のコメント
彼女の小さな野望・・・。
是非当店でも叶えてほしいデス

本日より当店 ZAKKA Rooms first anniversaryに参加していただく作家さん紹介してまいります。
一回目の本日は
Tammy'sサン
今回の出品商品は:手作り石鹸と手作りパン
[PR]
Tammy's Handmade Soap*の手作り石けんは、良質な植物油と天然素材で作っています。
キッチンで一つひとつ心を込めて作った石けんたち
どうか皆様にも気に入っていただけますように〜☆
私うえぼん自身石鹸つかってます。
感想はといいますと・・・
Tammy's Handmade Soap*使い出して2ヶ月ほどで使い切りました。
正直使ってみての感想は私鈍感なのか普通の石鹸?でした。
Tammy's Handmade Soap*使い終わり市販の洗顔料に切り替えて、一週間ほど経過したころ・・・
なんか肌がカサカサしだして???
そのときなんです!
はじめて、手作り石鹸の良さが実感できました。
是非手にとって使ってみてください。私自信をもってお勧めします 。
その良さは、9/6(土)発行号(木曜日から配布)の『フェリア!』をご覧ください!
石鹸ばかり話が先行しましたが、手作りベーカリーも只者ではないのですよ。

Tammy'sブログ
http://plaza.rakuten.co.jp/natural/
Tammy's Handmade Soap* WebSHOP
http://tammys-soap.ocnk.net/
うえぼんからの最後のコメント
彼女の小さな野望・・・。
是非当店でも叶えてほしいデス
